これは、現在食品表示に関して3つの法律が絡んでいるのを一元化してひとつの法律にし、見やすく分かりやすくするというもの、ながです。3つの法律とは、JAS法(日本農林規格法)、食品衛生法、健康増進法のことです。
これは、食品の安全性や品質に関する表示制度の見直しを考える消費者庁の有識者検討会が、考案したもので、7月20日に都内で開かれた会での検討結果になります。
その辺の、食品表示一元化検討会についての情報は、ここにあります。
↓
http://www.caa.go.jp/foods/index12.html#m01
また、追記します